2013年12月

2013.12.29 今年最後の大仕事

福岡県大野城市の新築住宅で、煙突の設置工事(一期工事)を行いました。

 

DSCN6438.jpg

日中は汗ばむ陽気に恵まれたクリスマスの日ですangel

今回はちょっと複雑な煙突の取り回しです。

先ずは下屋の瓦の解体からスタート!

 

DSCN6445.jpg

法令の防火区画を造作する際、垂木のカットと補強が必要ですblush

 

DSCN6448.jpg

開口から壁に埋め込まれたメガネ石が見えますlaugh

壁の補強や先行工事等、事前の打ち合わせを行うことでスムースに工事が進みますwink

たかが煙突工事と侮ることなかれ、工数が増えると建築工事全体のコストが上がりますcrying

事前打ち合わせは大事です!

 

DSCN6451.jpg

さて、一本目の煙突の固定ができましたyes

これが決まれば、8割完成したも同じです(気分だけ)!

 

DSCN6455.jpg

アルミ製のインナーフラッシングを取り付け・・、

 

DSCN6465.jpg

鉛製のアウターフラッシングを重ねて取り付ければ、二重の雨仕舞いですwink

 

DSCN6444.jpg

煙突上部の固定は、垂木を利用した特注ブラケット下地を用意しましたblush

事前に垂木のピッチを実測しステンレスで製作したものですwink

オーダー品故、美しく納まりますyes

 

DSCN6484.jpg

瓦の復旧が終わり、下屋の屋根雨仕舞い工事が完成しました!

 

DSCN6479.jpg

外壁と天井に化粧板を取り付け煙突工事も完了です!

色が白い垂木が補強部位で、塗装をして仕上げます。

 

DSCN6480.jpg

室内側の作業はここまで、壁の仕上がりを待って二期工事です。

保温と調湿に優れる昔ながらの土壁は、薪ストーブとの相性が抜群ですwink

 

DSCN6488.jpg

本年最後の現場が無事に終わりました。

お世話になりましたお客様、並びに関係者の皆様、そしてブログを見て頂いた薪ストーブファンの

皆様には、この場をお借りしてお礼を申し上げます。

本年はありがとうございました。

また、来年も宜しくお願い致します。

 

尚、年内の営業は12月29日まで。

新年は1月7日(火)より営業致します。

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.12.23 冬に間に合った!

大分県日田市の既設住宅で、薪ストーブの全工事を行いました。

 

DSCN6198.jpg

見事な紅葉も終わり、落ち葉の絨毯が美しいお宅ですblush

リフォーム工事に合わせて薪ストーブを設置します。

 

DSCN6213.jpg

瓦を取り外し、屋根の開口を行います。

開口部には補強を行い、防火区画を造作します。

 

DSCN6224.jpg

煙突の固定後、アルミ製インナーフラッシングを取り付けます。

 

DSCN6229.jpg

その上に鉛製アウターフラッシングを被せ、二重の止水対策ですwink

 

DSCN6254.jpg

瓦の復旧が終われば、外部の雨仕舞いが完了ですyes

 

DSCN6209.jpg

小屋裏を通過した煙突が天井まで下りてきましたblush

 

DSCN6235.jpg

その下では、とてもとても立派な炉台が薪ストーブの搬入を待っていますsurprise

 

DSCN6243.jpg

炉台のラブコールに答えて、オータムカラーのイントレピットⅡが登場ですlaugh

 

DSCN6246.jpg

薪ストーブの搬入後、煙突の接続を行うと、これにて工事が完了ですwink

 

DSCN6345.jpg

そして後日、火入れを行いました。

いろいろなアクセサリーが並ぶと、広い炉台もちょうどいい広さになりましたblush

 

DSCN6348.jpg

リビングがとても広いので良いバランスですyes

冬に間に合いました!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.12.18 再び登場!

福岡県粕屋郡の既設住宅で、薪ストーブの全工事を行いました!

 

DSCN6300.jpg

今回の煙突プランは壁出しです。

「この辺りに置きたいのだが・・」と、お客様の要望をお聞きして設置位置を決めます。

建築図面が無い場合は、小さな穴を開けて内部の様子を確認しますblush

 

DSCN6321.jpg

内部に構造物があった場合は、メガネ石を加工して所定の位置に納めます。

今回は、とてもスムースに納まりましたwink

 

DSCN6310.jpg

外部も着々と取り付けが進み・・、

 

DSCN6315.jpg

アッと言う間に外部の煙突が完成ですyes

 

DSCN6317.jpg

さて、ここで再び登場するのは、前回に引き続き力持ちのクローラーblush

急で長い階段を難なく登って行きますwink

 

DSCN6318.jpg

こちらも、アッと言う間にリビングの搬入口に到着!

 

DSCN6323.jpg

ガラスフロアプレートにストーブ本体を載せ、煙突と接続する瞬間!

1mmの誤差も有りませんsurprise

計算と施工精度の正確さが成せる技(自画自賛)、気持ちイ~ッyes

 

DSCN6325.jpg

薪ストーブは、デンマーク製 morso社の1442CBです。

小型ながらも対流式の優れた薪ストーブですlaugh

 

DSCN6333.jpg

早速、オーナー様に火を入れて頂き、その僅か15分後には二次燃焼が始まりだしました。

ミニオーロラ(笑)も発生し、本当に美しい燃焼の様子を楽しめます!

 

 

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.12.11 隣の県の遠い町

熊本県天草市の既設住宅で、薪ストーブ全工事を行いました!

 

DSCN5978.jpg

早朝の266号線! 明け始めた空と街路樹が、何だかとても南国気分ですblush

 

DSCN5986.jpg

三角大橋を渡り、天草パールラインに入ります。

 

DSCN5995.jpg

更に、天草2号橋を渡るのですが、この2号橋はアーチとトラスの組み合わせが美しい橋ですlaugh

 

DSCN6006.jpg

福岡を出発して4時間、天草市の現場に到着ですyes

 

DSCN6018.jpg

設置場所はキッチン! しかもレンジの並びで、ダイニングテーブルの隣です。

つまり、薪ストーブクッキングには最適な場所です!

 

DSCN6020.jpg

こちらの住宅の築年数は約100年との事surprise 補強を入れながら慎重に煙突を固定します。

 

DSCN6023.jpg

アルミ製のインナーフラッシングを取り付け・・、

 

DSCN6026.jpg

鉛製のアウターフラッシングを取り付け、二重の雨仕舞い対策ですyes

 

DSCN6029.jpg

天気に恵まれました!

 

DSCN6030.jpg

100年前の住宅でも、防火区画をしっかりと造作し、断熱二重煙突と組み合わせる事で、安心して薪ストーブを

使用する事ができますwink

 

DSCN6037.jpg

さあ、薪ストーブの搬入です! 広い土間を抜けてキッチンに向いますblush

 

DSCN6041.jpg

                     うりゃ!

 

DSCN6051.jpg

画して、50kg以上も重くなった新型アンコールは無事に納まり、早速火が入りましたlaugh

ファイヤーワールド福岡はとても足が長いので、九州・山口はもちろん離島にも伺いますyes

さて、帰りも4時間、安全運転でのんびりと行きましょう。

 

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.12.09 久々に登場!

福岡県春日市の新築住宅の二期工事(ストーブ本体の取り付け)を行いました。

現場はショールームより車で10分位の位置にありますsmiley

外構工事も進み間もなく竣工なのですが、道路からは2m以上の段差がありますsurprise

 

DSCN6158.jpg

そこで登場したのが「クローラー運搬車」blush

35°の斜面を登ることが出来る優れものです!

 

DSCN6161.jpg

215kgの新型アンコールもアッと言う間に揚重できましたwink

 

 

DSCN6163.jpg

そして、台車に載せ換え(こちらの方が大変)、室内に搬入!

 

DSCN6164.jpg

室内の煙突を取り付け・・、

 

DSCN6166.jpg

薪ストーブを設置し、煙突と接続すると全ての工事が完了ですyes

 

DSCN6176.jpg

こちらの住宅は「FREEQ」と言う商品で、自然素材と自然エネルギーを活用して生活を営んで行く事を

コンセプトとしています。

間もなく完成見学会が行われます。

興味がある方は是非こちらhttp://architex.co.jp/にアクセスしてみてください!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.12.04 12月になりました!

12月に入り、いよいよ煙突(!?)が活躍する季節になりました!

 

DSCN5639.jpg

と、言う訳で慌ててメンテナンス(煙突掃除)のご依頼を頂く事がありますsurprise

 

DSCN5633.jpg

薪ストーブの安全運転のためには、必ず必要な事です!

だから、どんなに高い所にも登りますwink

 

DSCN5635.jpg

そんな様子を見つけた近所の幼稚園児がお母さんに一言・・・、

「サンタさんが煙突に入る練習をしているよ!」surprise

この時期のメンテナンスは、サンタの衣装で屋根に上ると皆がHAPPYになる事でしょうlaugh

12月の煙突は、サンタさんのためにも活躍するのですyes

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka