2013年10月

2013.10.20 シーズン到来!

福岡県大野城市の既設住宅で、薪ストーブの全工事を行いました!

 

s-DSCN5103.jpg

先ずは、天井と屋根の穴あけ作業ですblush

 

s-DSCN5114.jpg

屋根の開口ができましたlaugh

カットした垂木の補強、そしてその断面を不燃材で被います。

 

s-DSCN5117.jpg

煙突サポート金具を使って、煙突を屋根に固定します。

 

s-DSCN5121.jpg

アルミ製インナーフラッシングの上に鉛製フラッシングを取り付け、二重の止水対策を施しますyes

 

s-DSCN5128.jpg

とは言え、一番重要なのは瓦との取り合いですsurprise

水の流れをイメージして、鉛製フラッシングを加工していくのです!

瓦屋さんのセンスが光りますyes

 

s-DSCN5142.jpg

瓦の復旧が完了しました!

 

s-DSCN5137.jpg

おっと! 屋根で写真を撮って居る間に地上ではストーブの搬入が始まっていますsurprise

急いで下りなくては!

 

s-DSCN5139.jpg

急いで下りましたが、写真を撮るのが精一杯ですcrying

 

s-DSCN5134.jpg

室内煙突も急いで下りてきましたsad

 

s-DSCN5166.jpg

全ての工事が完了し、火入れ式をすることができました。

薪ストーブは SCAN社 CI-10GLCB です。

偶然ですが、このモデルの設置が良く続きますlaugh

 

s-DSCN5167.jpg

無事に火入れ式と焚き方説明が終わると、なんとお昼ご飯を頂きましたlaugh

奥様手作りのカシワ飯です! おご馳走様でした。

テーブルを飾るコスモスは、お庭に咲いていたものです。

 

s-DSCN5168.jpg

敷地には、四季折々に咲く花や色づく草木が植えてありました。

今からはカエデの紅葉が楽しみですね。

そう言えば、薪ストーブと紅葉のシーズンは同じなんですね。

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.10.16 トータルバランスと人気が高いモデル

福岡県粕屋町の新築住宅で二期工事を行いました。

 

s-DSCN5063.jpg

完成間近、アメリカンスタイルの住宅ですblush 

テラスから搬入される薪ストーブは、ご存知 SCAN社 CI-10GLCB !

 

s-DSCN5065.jpg

シンプルなデザインと使い勝手の良さ、そして美しい燃焼が魅力で大人気の薪ストーブですwink

ブログへの登場頻度からもお分かり頂けると思いますyes

 

s-DSCN5066.jpg

室内煙突取り付けの様子ですblush もちろん全て断熱二重煙突です!

 

s-DSCN5069.jpg

設置が完了しました!

対流式の薪ストーブは、安全離隔距離を小さく設置できるのが特徴です。

具体的な安全離隔距離は、内装の仕上げ材により変化します。

詳しくは全国の ファイヤーワールドグループ にご相談下さいyes

 

s-DSCN5071.jpg

煙突と薪ストーブが似合うこちらの住宅は ムラカミホーム株式会社 の設計・施工によるものです。

ビビッと来た方は ↓ コチラへアクセスしてみて下さいsmiley

http://murakamihome.co.jp/?mode=blog&b=384

 

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.10.11 メンテナンス

福岡県糸島市で薪ストーブのメンテナンスを行いました。

 

s-DSCN1884.jpg

去年の12月に施工した古民家のお宅ですlaugh

 

s-DSCN5025.jpg

薪ストーブ本体は SCAN社 CI-8GLCB !

使用した期間は約4ヶ月間で、薪の量は1.9ton(弊社販売のナラ乾燥薪270束)です。

 

s-DSCN5012.jpg

その際の、煙道内に付着したススの量は実にこの程度surprise とても少ないのです!

(写真は背面出直上げジョイントのドレンキャップに落下したススの様子)

 

s-DSCN5017.jpg

煙突トップ付近の内部の様子ですが、付着したススが僅かに自然剥離している状態で、非常にキレイですblush

 

s-DSCN5015.jpg

丸トップも僅かにススが付着している程度でキレイな状態です!

良く乾燥した(含水率15%位)薪と断熱二重煙突の組み合わせこそが、欧米の薪ストーブの性能をフルに

引き出し且つ、本体や煙突にとって負担の少ない運転を実現しますwink

メンテナンスの負担も最小ですね!

 

さて、詳しいメンテナンスの様子をオーナー様がご自信のブログにUPしております。

ユーザー目線でレポートしていますので是非ご覧下さい。

こちらをクリック→ http://hatama-ke.com/?p=10424

 

s-DSCN5029.jpg

そして作業終了後になんと!ランチを頂いてしまいましたcheeky

ベビーリーフのサラダに・・、

 

s-DSCN5031.jpg

チーズたっぷりのカルボナーラ!

しかも麺は大好きなディチェコのNo,12!!

本当に美味しゅうございました!!!

さて、お腹も一杯になったところで、佐賀市内の現場へ向けて移動開始です。

来年もまた、お腹を空かして参りますのでどうぞメンテナンスのご用命をお願い致します(笑)。

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.10.06 オータムランナー

長崎県佐世保市で新築住宅の一期工事を行いました。

 

s-DSCN4994.jpg

佐世保と言えば「佐世保バーガー」!?surprise  何所に行っても食べ物が気になりますyes

 

 

s-DSCN4969.jpg

そんな楽しみは後にして、先ずは屋根の穴あけですblush

工務店の大工さんに 野地・垂木のカット&開口補強をして頂きます。

 

s-DSCN4973.jpg

煙突芯の位置出しを行い、高さが決まると完全固定ですwink

 

s-DSCN4975.jpg

アルミ製のインナーフラッシングを取り付けますblush  サッシと同じ工法で水密を取りますyes

 

s-DSCN4979.jpg

その上に、鉛製のアウターフラッシングを取り付け、後は瓦屋さんにバトンタッチですwink

 

s-DSCN4981.jpg

断熱材や垂木の補強の様子が良く分かります。

 

s-DSCN4983.jpg

丸トップを取り付け、一期工事は完了です!

 

s-DSCN5007.jpg

現場を離れ、市内中心部へ移動。 佐世保市は坂道が多い街ですblush

 

s-DSCN5004.jpg

坂道を散策していると・・、

 

s-DSCN5002.jpg

昭和レトロをイメージした食堂を見つけましたlaugh

時刻も丁度お昼! 今日はここでランチとしましょうcheeky

午後は、北九州市の現場へ移動しますsurprise

このところ、一日の走行距離が200~400km(ファイヤーワールド東京並み!)になってきました。

秋になると走行距離が増える、と言う「オータムランナー」の由縁です。

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka