2014.07.29 夏の北欧デンマーク編2
morso社を尋ねました。
国旗掲揚でのお出迎えです! こう言う、ちょっとした心使いが嬉しいですね![]()
入ってすぐは、広い広い展示場です![]()
お洒落なディスプレイは、お店造りの参考になります。
クラシックストーブの説明をしている総務部門のルナさん。
これより彼女の案内で工場を見学します。
こちらも広い広いオフィスです。 奥にはビルトインタイプの薪ストーブ5660CBが見えます![]()
倉庫には、今シーズンに向けて沢山の在庫がありました。
機種によっては4段も積み上げられています![]()
こちらのラインでは、アウトドア用オーブンの フォノ が組み立てられています![]()
ハクション大魔王に出てくる壷の様な形が愛らしい フォノ です(笑)。
こちらはショットブラスター
鋳物に鋼球を高速で当て、表面の凹凸をきめ細かく慣らす工程です。
こちらが鋼球です![]()
加工を終え、鋳物の肌が美しく整いました!
3610CBのラインで組み立てを行う筆者![]()
手取り足取り組み立てを教えてくれたラインスタッフです。
どうもお世話になりました。
組み立て研修も終わる頃、外ではなにやら食事の準備が始まっています![]()
加減良く火が熾きている フォノ にピザが投入されます![]()
このアウトドアオーブン フォノ は世界中で大ヒットしているそうです![]()
ちょっと焦げていますが(笑)、美味しそうに焼けました![]()
更には、クッキングスタンドを使い・・・、
サーモンを焼いてみたりと、いろいろなオーブン料理が楽しめます!
彼がデザインした6170(日本未導入)の前で記念撮影です。
そしてエリック新社長、大変お世話になりました。
9月の来日の際に、またお会いできることを楽しみにしています。








































































































