2025.07.08 真夏の薪ストーブ設置!
福岡県久留米市の新築現場で、薪ストーブの二期工事を行いました!
一期工事から約三ヶ月が経ったこの日、留米市の外気温は37℃超え
体感では、室内の方がもう少し暑い様です
そんな中、熱中症に気を付けて薪ストーブ本体の搬入です
薪ストーブは、デンマーク製 ヒタ社の大型モデル ロギ です!
ソープストーンを装備しており、スタンダードに比べ蓄熱性能を上げた仕様です
そのため重量は250kgになります
無事に室内への搬入ができました!
黒い帯は、作業中下部のドアが不意に開かない様にするゴムバンドです。
定位置に下して、組み立てて行きます。
室内煙突を接続して・・・、
ソープストーンを天板に乗せて完成!
今回、通常の炉台の代わりに、純正のフロアプロテクターを採用しました
専用設計のため、ドア面と同心円状の形状がスタイリッシュです
工事も終盤、間もなく竣工のこちらの建築は、7月末に開業予定のこどもクリニック
です。
待合室で心と体を暖めて欲しいと言う思いで、薪ストーブを採用して頂きました
安全性も考慮してのソープストーン仕様なのですね。
右手奥の建物は、調剤薬局になります。
木造と白壁の外装が町家の様な雰囲気で、見ていて落ち着く建築です
それでは初冬に、火入れ取説のためお伺い致します!