2013年09月

2013.09.28 全工事が増えてきました!

秋風が吹き始めた今日この頃、福岡県飯塚市の住宅で全工事を行いました!

 

s-DSCN4428.jpg

今回は炉台から造作しますblush 先ずはレーザーレベラーを使って、煙突の芯、炉台の芯等を出していきます。

 

s-DSCN4430.jpg

図面通りに造作を進め・・、

 

s-DSCN4458.jpg

あっと言う間に炉台が完成ですsurprise でもこの後、三日程養生ですよ。

 

s-DSCN4604.jpg

新築時、予め大工さんが設置済みの煙突囲に角トップを取り付けるのですが、防火区画に欠損が見られます。

木が露出しているので、後ほど不燃材の追加を行いますwink

 

s-DSCN4610.jpg

こちらの住宅、平屋なのですが小屋裏が深く、煙突トップまで7mを超える高さがありますsurprise

そのため、1Fより煙突を吊り上げる工法で行います。

 

s-DSCN4619.jpg

そうです、以前も行ったヤグラを使った吊り上げ工法ですlaugh 簡単・確実・安全!

そしてこのタイミングで、木の露出部分を不燃材でカバーしますyes

 

s-DSCN4621.jpg

登山用品とロープワーク、昔々ボーイスカウトで養った経験が今頃役に立っています!

 

s-DSCN4623.jpg

下地と煙突が定位置に納まりました。

 

s-DSCN4633.jpg

ルーバーに防鳥アミを取り付け・・、

 

s-DSCN4637.jpg

トップカバーを取り付けると、外部煙突が完成ですwink 

 

s-DSCN4642.jpg

そしていよいよ、台車に乗った薪ストーブが室内に搬入されます。

 

s-DSCN4648.jpg

準和風の住宅に納まった、ご存知バーモントキャスティングス社製 アンコール!

一日で全工事が完了し、火入れの時を待つばかりとなりましたlaugh

これからの季節、全工事が増えてきます。

思い立ったが吉日! 薪ストーブの事なら、全国のファイヤーワールドグループにご相談下さい!!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.09.20 高原のパン屋さん

熊本県小国町の新築住宅に薪ストーブを設置しました!

 

s-DSCN4755.jpg

現場はご存知、焼き立てパンが美味しい「そらいろのたね」smiley

 

s-DSCN4749.jpg

の、後ろにある新築中のご実家ですsurprise

 

s-DSCN4719.jpg

今回の煙突プランは壁出しですblush

 

s-DSCN4720.jpg

その後は軒をかわして・・、

 

s-DSCN4769.jpg

天空へと伸びて行くのですが、足場がご子息の良い遊び場になっていますindecision

 

s-DSCN4728.jpg

トップは屋根からのアクセスが良く、とても煙突掃除を行い易い環境ですyes

 

s-DSCN4744.jpg

室内に設置した薪ストーブは、こちらもご存知 デンマーク製 SCAN社 CI-10GLCBです!

 

s-DSCN4736.jpg

何と言ってもこの薪ストーブの特徴は、背面から可燃壁までの最低離隔距離が小さい事blush

その距離はわずかに15cmですsurprise(しかもピッタリに納めました)

 

s-DSCN4759.jpg

高原の秋は早くこの日、朝の気温は9℃まで下がったとかsurprise

と、言うわけで早速火入れです!

 

s-DSCN4762.jpg

遠い遠い北欧の地で造られた鋳物の薪ストーブは、海を渡り山を越えこの地に納まりました。

そしてこれから永い永い間、この家の家族を暖めて行くことでしょうlaugh

頑張れ10番!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.09.14 午前中が勝負!

福岡県北九州市の新築現場にて薪ストーブの一期工事を行いました。

 

s-DSCN4272.jpg

この日も朝から快晴で、気温の上昇が予測されますblush

なので、屋根の上での作業は午前中が勝負ですねwink

 

s-DSCN4275.jpg

煙突囲いに角トップ用の下地金物を取り付けていきます。

 

s-DSCN4278.jpg

ここで見慣れないヤグラが登場ですblush

単管を加工した組み立て式のヤグラですが、これが実に良い仕事をしてくれますsurprise

 

s-DSCN4284.jpg

長い煙突囲いの中に、安全且つ簡単に煙突を設置するために考えましたlaugh

 

s-DSCN4288.jpg

室内から吊り込めるので、煙突をジョイントしロープを引くだけですyes

 

s-DSCN4291.jpg

更にワンウェイの滑車を使うことで、なんと一人で安全に作業を行えますsurprise

 

s-DSCN4301.jpg

ルーバーやストームカーラー・防鳥アミを取り付け、外部の雨仕舞いが完了ですwink

 

s-DSCN4303.jpg

格好良い角トップの完成です!

 

s-DSCN4305.jpg

室内もバッチリ納まっていますyes

勝負の結果、作業は午前中に完了! 勝ちましたwink

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

2013.09.07 台風接近!それでも・・、

福岡県津屋崎町の既設住宅で、薪ストーブの全工事を行いました。

 

s-DSCN4319.jpg

設置場所は吹き抜けがあるリビング、先ずは天井に煙突芯をポイントします。

おやblush、シーリングファンがあるけど煙突大丈夫かな?

 

s-DSCN4331.jpg

この日は、台風の接近に伴い朝から雨crying

それでも屋根にシートを張っていざ、屋根の開口です!

 

s-DSCN4336.jpg

一滴の雨水を漏らす事無く(?)屋根に穴が開きましたyes

「本当かなぁ」って、みんな見上げてますねlaugh

 

s-DSCN4328.jpg

煙突の搬入を手伝ってくれたのはこの家のご長男くん!

身長より高い断熱二重煙突を持ってご満悦の様子ですwink

 

s-DSCN4338.jpg

さて、屋根の上では着々と工事が進んでいます。

ルーフサポートを使い煙突を固定し・・、

 

s-DSCN4339.jpg

アルミ製のインナーフラッシングを敷きこみ・・、

 

s-DSCN4344.jpg

鉛製のアウターフラッシングを被せますblush

 

s-DSCN4359.jpg

瓦を復旧すると屋根の雨仕舞いが完了ですyes

 

s-DSCN4351.jpg

シーリングファンもちゃんとクリアしていますyes

 

s-DSCN4362.jpg

ここでお昼となりちょっと小休止です。

奥様お手製のサンドウィッチと今が旬の梨を頂きましたlaugh ご馳走様でした!

 

s-DSCN4369.jpg

そしていよいよストーブの搬入です!

重いんですよ!ホント(顔の表情が物語っています)surprise

そういう私は写真を撮っていました(笑)。

 

s-DSCN4381.jpg

そうして設置が完了したストーブの点検を、長男くんにして頂きました。

やっぱり男の子です、機械が気になりますlaugh

 

s-DSCN4391.jpg

雨も本降りになる頃、全ての工事が完了しましたyes

秋雨前線も活発化してきました。 いよいよ季節の変り目です。

早くも冬が待ち遠しいですねwink

 

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka