福岡県筑紫野市の新築住宅で、薪ストーブの設置工事を行いました!
先ずは一期工事、季節は昨年の秋です!
煙突のデザインは角トップです![]()
弊社標準仕様の防鳥アミが付きます![]()
取り外しも簡単で、メンテナンスが楽ですね!
格好良く納まりました!
さて、月日は流れ季節は春になりました。
内装工事も完了し、いよいよ薪ストーブの設置です。
室内煙突を吊り下げてきたところで、薪ストーブの搬入なのですが・・・、
敷地内に風情がある小川が流れており、行く手を阻みます![]()
しかも、この落差は危険です![]()
でもご安心を!
パワーゲートが能力を発揮します![]()
無事に玄関まで辿り付きました!
薪ストーブは、デンマーク製 モルソー社 7140CB(対流式)です。
煙突を後方排気仕様にしています![]()
設置が完了しました!
火入れは、今年の秋までお預けですね![]()
万葉の里山に春が来ました。
そんな風景に溶け込む、スタイリッシュな平屋造りです。
今年の秋からは、薪ストーブが活躍してくれることでしょう!
福岡県筑紫野市の既設住宅に、薪ストーブを設置しました!
今回の煙突プランは、壁出しとなります。
位置が決まると、内壁から穴を開け・・・、
外壁も大胆にカットです![]()
壁の中にはメガネ石と、要所要所に壁の補強材を入れていきます![]()
そして、外部の煙突取り付けが完了です!
オリジナルの壁掛け式ヒートプロテクターで壁を保護![]()
いよいよ、薪ストーブの搬入です!
特注サイズのフロアプレートに鎮座した ドブレ ヴィンテージ50です![]()
階段下のデットスペースに薪ストーブを設置しました。
階段を避けて煙突が背面出しとなり、とてもスッキリと納まりました!
本日の作業時間は5時間程ですが、事前の念入りな下見と、施工シュミレーションを
行った結果です。
条件にもよりますが、今お住まいの住宅に1日で設置が可能です!
設置可能かご不安な場合、是非お近くのファイヤーワールドグループにご相談下さい![]()