2025.11.08 大型クッキングストーブ
福岡県北九州市の新築住宅で、薪ストーブ工事を行いました!
先ずは、屋根の上で作業開始!
建築工事で造作した煙突囲いは、お手本の様な板金の仕上げです![]()
外部の煙突工事が完了しました![]()
二階の吹き抜け部を通過した煙突は・・・、
一階リビングに下りてきました。
ここで煙突の後ろに小さな扉を発見![]()
開いてみると、何と換気扇が![]()
炉台の裏側には、洗濯室とパントリーがあり、換気扇を回すと積極的に暖気を
送ることが出来るのです![]()
ナイスアイディア!
さて、薪ストーブ本体の搬入です。
薪ストーブは、オーストラリア製 ピキャンバロッサです。
重量は220kgあり、なかなかのヘビー級です![]()
炉台に仮置きし、煙突を接続します。
完成!
後日火入れ取説を行いました!
オーブンで、どんな料理を作るか盛り上がっていました![]()











