2012.10.07 現場紹介

福岡県宗像市で全工事を行いました!

 

IMG_1026.jpg

断熱材入りの二重煙突は、薪ストーブの背面より壁を貫通します。

そのためこれより壁を開口しますblush

 

IMG_1031.jpg

開口した壁にはメガネ石を埋め込みます。 安全に煙突を貫通させる必須アイテムですねwink

 

IMG_1041.jpg

壁面を貫通した断熱二重煙突は、90°曲がり天を目指しますyes

 

IMG_1050.jpg

なにやら視線が気になり振り返ると、小さな現場監督がsurprise 我々を見守っていました(笑)。

 

IMG_1047.jpg

煙突のセンターラインが決まると取り付けピッチが上がりますwink

 

IMG_1066.jpg

外壁化粧板や丸トップを取り付けると、外部煙突と雨仕舞工事が完了です!

さて皆さん、お気付きでしょうか? 外壁が多角R形状なことに・・surprise

 

 

IMG_1057.jpg

外壁が多角Rなので、当然内壁も角度が付いていますblush

具体的には、通り芯に対して10°の壁角度が付いているのです。

 

IMG_1064.jpg

そのため15°のエルボー材を使い大きく調整、オーバーの5°は壁の中で振り戻し薪ストーブ本体を

通り芯と平行に納めますyes

 

IMG_1062.jpg

画して土間に納まった薪ストーブは、SCAN社の 58CB です。

オーバル(楕円)形状がスタイリッシュなデザインを生み出しているスチールモデルです。

 

IMG_1077.jpg

実は、建築自体の形状も楕円(正確には:二つの違う半径が切り替わる内接円の組み合わせ)であり

薪ストーブの形状そのものが、建築を現している様にも思えます。

オーナー様のセンスに脱帽です!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

実りの秋 現場紹介