2015.01.27 田舎暮らしのお供に!

熊本県小国町の既設建築で全工事を行いました。

 

DSCN9594.jpg

現場までの道のりは、こんな林道が続きますsurprise

 

DSCN9597.jpg

そして、迷いながらも(笑)無事現場に到着しましたblush

周囲にはガスがかかり山深さを感じます。

 

DSCN9606.jpg

さて、今日は雨が降る中の作業ですsad

先ずは煙突の位置出しを行い、板金屋根に穴を開けて行きます!

 

DSCN9607.jpg

ヤットコで板金を起こし・・・、

 

DSCN9610.jpg

ハサミを入れて・・・、

 

DSCN9609.jpg

大胆にカットして行きますwink

 

DSCN9613.jpg

現われた野地板と垂木もカットしてblush

 

DSCN9614.jpg

お見事! 屋根に穴が開きましたyes

しかし、外は雨surprise

時間との勝負です!

 

DSCN9616.jpg

屋根の断面を不燃材で覆い・・・、

 

DSCN9619.jpg

急いで煙突を正確な位置に固定しますlaugh

 

DSCN9621.jpg

板金屋根用のフラッシングを被せ雨仕舞いです。

 

DSCN9628.jpg

ここからは屋根屋さんの腕の見せ所wink

水の流れ(性質)を良く理解していなくては、こんな難しい雨仕舞いは出来ません!

大雨や暴風雨に対処出来きているのはもちろんですが、一番戦うべく相手は少雨時の毛細管現象なのですsurprise

 

DSCN9639.jpg

画して、完璧な雨仕舞いが完成しましたyes 

しかも美しい!

 

DSCN9630.jpg

さて次は、薪ストーブの搬入です!

ご存知、バーモントキャスティングス社のアンコールですが、こちらはキャンペーン中の旧タイプとなりますlaugh

 

DSCN9633.jpg

遠く北米のバーモント州で生まれたアンコールは、ここ小国町に落ち着くこととなりましたyes

 

DSCN9646.jpg

夕刻には、オーナー様より火を入れて頂きました!

 

DSCN9650.jpg

築数年が経過した小さな別荘ですが、煙突が出来て建築が完成した様な雰囲気がありますね。

ここをベースに、のんびりとした冬の田舎暮らしがスタートです!

薪ストーブ   投稿者 : mnonaka

古民家と薪ストーブ 安全に薪ストーブを使うこととは