2025.05.01 春の薪作り体験会
2025年春の薪作り体験会を、熊本県阿蘇郡で実施しました!
朝からとても良く晴れ、薪割り陽よりです
原野に自生するクヌギの原木を用意しました
熊本県が実施する入札制度を利用して入手しています!
初心者を中心に、チェーンソー作業からスタートです。
お父さんと二人三脚で初トライです
今回で二回目のご参加です
力が抜けていて、昨年よりずいぶん上手くなりました
マイチェーンソーをお持ちの方も多くいらっしゃいます。
本業の登場です
南小国町役場の農林課よりご参加、並びに機材のご協力を頂きました
大径木もプロ用チェーンソーでサクサク切っていきます
玉切り作業が終わり、エンジン薪割り機を使って薪割り作業の開始です!
エンジン音で声は聞こえませんが、阿吽の呼吸で作業が進みます
ご夫婦での共同作業、さすがに息がピッタリです
斧でも割ります!
良い運動になります
キンドリングクランカーでも割ります!
斧ではなく、ハンマーで叩くので安全です
一家に一台欲しい道具です(笑)
お昼過ぎには、ほぼ薪割りが終了しました!
出来上がった薪は、皆で協力して車に積み込みます。
十分に乾燥させてお使いください!
お疲れさまでした!
軽トラは最高の薪運搬車両です
薪割り台の切り株も入手!
作業も終わり良い笑顔です
ご自宅までの道中、気を付けてお帰りください!
今回も無事に薪作り体験会が終了しました。
今後の薪作りの目安になれば幸いです。
皆様お疲れ様でした